SERVICES取扱業務
主な取扱分野
企業・団体などの法務、顧問業務
契約書確認からクレーマー対応まで、事業活動を行う上で法的リスクへの対応は必須です。普段から専門家への早めのご相談をお勧めしています。また、顧問契約締結の方には、訴訟費用の割引など特典をご用意しています。
離婚、DVなどの男女問題、LGBTなど性にまつわる問題
当事務所では若年から熟年離婚まで様々な離婚案件を解決してきました。婚姻生活の中で複雑化した財産関係の処理を行い、財産分与に伴う登記業務までご対応しています。また、婚姻に至っていない男女間(LGBT等も含む)のトラブルについての解決実績も多数ございます。
債権回収などの金銭問題、強制執行手続など
貸金を返してくれない、売掛金が支払われないなど、金銭トラブルは悩ましいもの。当事務所では、訴訟、示談交渉など一般的な方法のほか、民事保全、強制執行まで、法的に可能なあらゆる手段を検討し、手続を行います。
労働問題(使用者側・労働者側)、ハラスメント事件
給与未払いや不当解雇など、雇用関係を巡る紛争は後を絶ちません。当事務所では、使用者側、労働者側の双方からご相談を受けており、またセクシュアルハラスメントなど、ハラスメント案件での解決実績も多々ございます。
遺言、遺産分割などの相続問題
誰しも必ず人生には終わりが訪れます。残された人々の間に財産を巡る紛争が生じないよう、また遺産分割が適切に行われるよう、法律家としてサポートいたします。また、相続に伴う登記業務にもご対応しています。
交通事故、慰謝料請求、その他の損害賠償請求
交通事故で弁護士に依頼すると、賠償額が増加するケースが多々あります。ご自身で合意する前に、弁護士にご相談されることをお勧めします。また、暴行や名誉毀損など、幅広い種類の慰謝料請求・損害賠償請求も扱っております。
債務整理、自己破産など借金問題
債務で首が回らない場合、任意整理にすべきか自己破産にすべきかなど、メリットとデメリットを踏まえた適切な方法をご提案いたします。債務を整理して、生活を立て直しましょう。
刑事事件(捜査弁護、公判弁護、保釈など)、少年事件
被疑者・被告人に対する捜査機関による人権侵害は重大な問題です。また、しばしば冤罪事件も発生するなど、事実が正しく裁かれないこともあります。そのようなことが生じないよう、私たちは熱意を持ってあなたの権利を守ります。
犯罪被害者の支援
時に、犯罪の被害者になってしまうこともあります。とりわけ暴力や性暴力の被害の場合、加害者側との協議や示談にも困難を生じることがあり、深刻です。当事務所では、犯罪被害者側からのご相談にも多くご対応しています。
入管事件、難民問題など外国人の人権問題
日本に暮らす外国籍の住民も、当然ながら私たちの社会の一員です。当事務所では、難民認定などの入管事件のほか、外国籍住民や民族的マイノリティに対する差別事件についても取り扱っており、差別的なネット投稿に対して賠償を得た実績もございます。